上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
離れ山翠庵音更店さんが3月26日オープンしました。
音更町柳町南区3-7 営業時間 11:30~14:30 水曜定休
味も麺も本店のみで営業していたものから進化してのラーメン専門支店のオープンとなったようです。
店舗ははなれというよりも隠れ家的なお洒落な感じです。

さてと迷わず行けよ行けば分かるさ 醤油お願いし鱒。
(・_・)......ン?私の記憶にある本店さんの醤油よりもまったりとした感じ?
これが徹山流らーめんというだけの?独特の食感です。インパクトよりもソフトな仕上がりでしょうかね?

こちらはお約束のメニューです(見えづらくてm(_ _)m)
ワンタンメンが気になり鱒ね~

ちなみにこちらは山翠庵さん本店です (帯広市西6南22丁目1)

これ↓は本店の醤油ラーメンです。
いただいたのはたしか昨年だったと思い鱒が
淡白な感じで今回離れでいただいたものとは 別物のような気がしました。
離れ↑のしょうゆラーメンとは見た目も違いました。
スポンサーサイト
- 2010/03/29(月) 00:38:51|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
気がつくとバスのシャワーホースに亀裂が入っていました。
まだ裂けてはいないのでそのままでもよかったのですが

面倒くさっと思いつつも気になったついでですので安易にカットして刺しなおすつもりで外し…_s(・`ヘ´・;)ゞ ..
締め付けリングが外れない…更に面倒くさっ!(怒)

どおやらホースを購入しないと交換できないようです(@_@)
TOTO純正品は3500円前後のプライスのようであるが
ホームセンターに行って見鱒と ほとんどのメーカーに対応というマルチなホース発見
しかも1980円 駄目もとで即決め!です。w

ヘッド部はそのままでOK牧場

本体のジョイントにはアダプターを使用し鱒。

水漏れもなく簡単に交換終了しましたが TOTOさんのジョイント部のカプラーは改善していただきたいですね。
商法としては合理的なのでしょうがECOな御時世ですのでこんな根元の亀裂で1.6m中まともな1.59mが ゴミになってしまうのは いかがな物でしょう?
安価な社外品がありましたので 良し!としましたがなんとなく無駄使いです。
ちなみに↓は親切なKAKUDAIという社外商品の対応詳細です。
- 2010/03/17(水) 01:10:26|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年オープンされましたラーメン店ナルトさん胡風さんぼうずさんの3店舗ですが
新メニューを展開されていますので紹介し鱒。
ラーメンキッチンナルトさん(帯広市稲田町基線13番地)で今年からメニューに追加されました
特製塩ラーメン(1日限定20食)です。
ピリッと辛味にニンニクも効いているこの塩ラーメンは新感覚です。

らーめん胡風さん(帯広市西23条南1丁目)では 改良版でしょうか?
進化したという意味合いかと思われる
進味噌ラーメンを提供中です。固定メニューです。
以前よりマイルドな感覚かなっ?

麺やぼうずさん(音更町木野大通12丁目11-1)は月単位での限定企画戦略です。
ぼうず風ピリ辛塩野菜ラーメン 3月限定(1日10食)です。翌月は何がくるか楽しみです。

各店舗さんとも創意工夫されておりますのでトップメニュー以外の商品も目が離せませんね。
- 2010/03/16(火) 01:00:13|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
花畑牧場さんの生キャラメルアイスクリーム プレミアムのCMが今週辺りからでしょうか?
やたらと目にするようになった気がしましたので コンビニ寄ってみましたら_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロッ
ありましたよ たくさんキョロ('' )( '') キョロ チョコはないみたいですね。
まあお試しというわけでとりあえず購入してみました。昨年末にデビューした商品のようです。

で (・_・)......ン?けっこう良いお値段し鱒ねw
味の方は といい鱒と ん~まったりとしていてそれでいてしつこい?w

甘党の方には絶賛するような高級感があるのではないかと思い鱒。
辛党である私の場合キャラメルとしていただくかアイスクリームとしていただくかで味わい方がまったく変わってしまい鱒。
この手のアイスを食べたいと考え鱒とハーゲンダッツに走ってしまうと思い鱒が
生キャラメルアイスクリームだと言われ鱒とこういう味わいなのでしょうね!
- 2010/03/11(木) 01:52:05|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先月の中旬頃に豚丼屋さんがオープンしました。
気になっていましたが炭火焼の看板に釣られて昨日初往店してきました。

店内に入る前からおいしい炭焼きの匂いがプンプンしていましたよ。
で注文の品は炭火焼豚丼並盛り+みそ汁です。
飽きないおいしさで特盛りでもいけたかもしれません。

スィーツもありますので軽く入店しやすい構成ですね。
テイクアウト・宅配もしてくれるようです。

帯広市西24条2丁目3
11:00~21:00
- 2010/03/06(土) 06:30:22|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週から続く咳の為今週はコンビニ通いが多かったです。
そのような中 店舗で目を引いたのはタカトシと7-11がコラボしたまきばのメイプルです。
以前あったメイプルのパンにホルスタイン柄をあしらった仕上がりです。

7-11はラーメンもおいしいですがついにつけ麺が登場してしまいました。

個人的にはこちらのネギ塩ラーメンの方が好きですが…
もう無くなったのでしょうか?売っていませんね。

ここまではチンしてもらったりとコンビニ任せでいただけ鱒が
カップメンはお持ち帰り後お湯を注いでいただきま~す!
でこちら(右側)のマルチャンあんかけ焼きそばなのですがやけにメンとあんが絡まない_s(・`ヘ´・;)ゞ ..
またお湯注ぐんだったんか~い?しょっぱっ(T-T)
- 2010/03/06(土) 02:48:37|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
丸山ツインズのイコロとキロルが
帯広動物園にやってきましたので早速見学してきました。
1頭は退屈そうに行ったり来たりしていましたよ。
開園時は元気に二頭がじゃれあっていたようですが私が訪れた時間帯は残念ながらもう1頭は寝ていました。

今年は
帯広動物園の人気者でしょうね!
- 2010/03/02(火) 23:58:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ